46件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

荒尾市議会 2022-12-16 2022-12-16 令和4年第6回定例会(4日目) 本文

日課の見直し、工夫、管理職を中心に帰宅時間になると巡回をして声をかけ、帰宅を促すとともに、忙しい業務を把握し、チーム編成で事に当たる職員の意識の醸成などが出され、お互いの参考となったものと考えております。  その際、課題となったものとしましては、昨年度12月に実施したアンケート調査で出てきました持ち帰り業務に対する時間がございました。

水俣市議会 2019-09-11 令和元年9月第4回定例会(第3号 9月11日)

意見聴取も考えておられるようですが、そのための運営委員会など、チーム編成をするなどして、一緒に動いていただきたいと思っております。  今後の地域の上手な活用に期待するとともに、より地域の意思に沿った運用がなされていくことを今後も注目して終わりたいと思います。 ○議長(岩阪雅文君) 以上で木戸理江議員の質問は終わりました。  

熊本市議会 2019-09-06 令和 元年第 3回定例会−09月06日-03号

そこで、災害医療チーム災害ごみ処理チーム土木復旧チーム給水活動チームなどを各職場において複数チーム編成で常時名簿管理し、即応できる体制を組むべきではないかと思います。そのためには、日常的な情報収集や定期的な訓練等を実施できる組織体制づくりが必要と考えます。  3点目は、保健師体制についてです。  熊本地震では、被災者方々への長期の寄り添いときめ細やかな対応が必要となりました。

熊本市議会 2019-09-06 令和 元年第 3回定例会−09月06日-03号

そこで、災害医療チーム災害ごみ処理チーム土木復旧チーム給水活動チームなどを各職場において複数チーム編成で常時名簿管理し、即応できる体制を組むべきではないかと思います。そのためには、日常的な情報収集や定期的な訓練等を実施できる組織体制づくりが必要と考えます。  3点目は、保健師体制についてです。  熊本地震では、被災者方々への長期の寄り添いときめ細やかな対応が必要となりました。

宇城市議会 2018-09-10 09月10日-05号

また、人事異動により担当者も代わり、保護者総合型地域スポーツクラブとの調整で苦労されているようですが、少子化に伴うチーム編成の困難、保護者児童ニーズ多様化指導者不足など現状は多くの課題が山積みしておりますが、あと約半年になり残された時間は限られています。現在の社会体育移行に伴う課題についてお尋ねします。

水俣市議会 2017-12-06 平成29年12月第5回定例会(第3号12月 6日)

それとも、先ほど言われたように、組織の強化、また横串を入れたようなチーム編成どういったものが有効かは、今後検討していきたいというふうに思っております。  ふるさと納税に関心を持っていただいていることはうれしく思いますし、非常に使い勝手のいい財源でございますので、ここをやっぱりふやしたいというのは、本当に思ってございます。

水俣市議会 2017-12-05 平成29年12月第5回定例会(第2号12月 5日)

しかし、少子化に伴い、チーム編成が困難、保護者児童ニーズ多様化指導者不足などが課題となっており、児童にとって適切なスポーツ環境を確保するために、小学校運動部活動社会体育移行する基本方針が打ち出されました。本市も基本方針を示され、私たち議員全員協議会説明を受けたところです。  そこで、以下4点質問します。  

八代市議会 2017-06-14 平成29年 6月定例会−06月14日-04号

本県小学校では、運動部活動児童スポーツ活動を担ってきておりましたが、少子化に伴うチーム編成の困難、保護者児童ニーズ多様化指導者不足などの課題から、児童にとって適切なスポーツ環境を確保するために、平成27年3月、県教育委員会から、平成30年度末までに小学校運動部活動社会体育移行するよう基本方針が示されました。  

八代市議会 2017-06-12 平成29年 6月定例会−06月12日-02号

本県小学校では、運動部活動児童スポーツ活動を担ってきておりましたが、少子化に伴うチーム編成の困難、保護者児童ニーズ多様化指導者不足などの課題が指摘されており、このような課題対応し、児童にとって適切なスポーツ環境を確保するために、平成27年3月、県教育委員会から、平成30年度末までに小学校運動部活動社会体育移行するとの基本方針が示されました。  

八代市議会 2017-03-09 平成29年 3月定例会−03月09日-05号

1点目に、児童数減少の影響により、団体スポーツにおいて各小学校単位でのチーム編成が困難な部が出てきている状況ですが、近隣校区一緒活動することで、今後も活動が継続できるということがございます。2点目に、これまでの部活動は教職員の異動に左右される面もありましたが、担い手が学校から地域へと移ることで質の高い指導が継続的に行われる。

荒尾市議会 2016-09-21 2016-09-21 平成28年第5回定例会(5日目) 本文

しかし、少子化に伴うチーム編成の困難さとか、保護者児童ニーズ多様化、また、指導者不足などの課題を抱えるようになったことから、熊本県教育委員会地域教育力を積極的に活用し、児童・生徒にとって安心・安定したスポーツ環境を確保するため、議員が今お話しされたように、平成31年度までに小学校運動部活動社会体育への移行という基本方針平成27年3月に示したところでございます。  

熊本市議会 2016-09-14 平成28年第 3回環境水道分科会-09月14日-01号

今後の発注につきましては、毎週末に120件程度追加発注を行う予定でございまして、2年以内の完了を少しでも前倒しできるよう、関係団体働きかけ行い解体チーム編成等を増加させるなど、解体作業迅速化を図ってまいりたいと考えております。  最後に、解体廃棄物二次仮置き場でございますが、市内5カ所を予定しておりまして、市内一円に配置する形となっております。

熊本市議会 2016-09-14 平成28年第 3回環境水道分科会-09月14日-01号

今後の発注につきましては、毎週末に120件程度追加発注を行う予定でございまして、2年以内の完了を少しでも前倒しできるよう、関係団体働きかけ行い解体チーム編成等を増加させるなど、解体作業迅速化を図ってまいりたいと考えております。  最後に、解体廃棄物二次仮置き場でございますが、市内5カ所を予定しておりまして、市内一円に配置する形となっております。

水俣市議会 2016-09-08 平成28年9月第3回定例会(第4号 9月 8日)

今の説明にあったように、少子化に伴ってチーム編成が困難なこと、それから、保護者児童ニーズ多様化指導者不足といった問題が挙げられていました。それらに対応するために、社会体育移行する旨が書かれています。  私は、それ以前にといいますか、もう一つ要因があるというふうに思っています。

水俣市議会 2016-03-10 平成28年3月第1回定例会(第4号 3月10日)

本市もそういう意味では、非常にチーム編成に困難を来している事情もございます。  そこで、船も今のままでいいのかどうか、いや小型が必要なのか、事業等も必要になりますけども、これについては今後チームあたりでも関係者との検討を重ねていただいて、ぜひ、FRPの話も出ましたので、検討していただければと思います。これ要望にしておきます。